Windows 7 を導入した

セットアップ後に適用した設定のお話.

自動ログオン

自動ログオンを有効にする

なぜか Windows 7 ではこの項目は用意されていない.

自動再生,自動実行*1

Windows 7 では、自動再生に対して主要な変更が加えられました。その変更は、一般的なシナリオでのデバイス使用時に (たとえば、USB フラッシュ ドライブ内のファイルにアクセスする、SD カードから写真をダウンロードする、など)、Conficker のようなマルウェアにうっかりさらされないようにするためです。

具体的には、Windows は、リムーバブル光ディスク (CD/DVD) 以外のデバイスの自動再生ダイアログ中に、自動実行のタスクを表示することは今後はありません。なぜなら、この挿入されたタスクの由来を確認する方法がないからです。ハードウェア メーカーによって挿入されたものでしょうか? 誰か人によるものでしょうか? それともマルウェアの仕業?この自動実行のタスクを除去することにより、現在マルウェアが悪用している増殖方法をブロックし、ユーザーが保護された状態を保つことができます。コンピューターにインストールされている他の自動再生のタスクには、引き続きアクセスすることができます。

この変更により、マルウェアに感染している写真入りの USB フラッシュ ドライブを挿入しても、表示されるタスクはすべて、既にコンピューター上にあるソフトウェアによるものだと自信を持てます。

”自動再生”の改善 - マイクロソフトのEngineering Windows 7 ブログ

このように配慮されてはいるが,グループ ポリシーを利用して全面的に無効にした.

Aero シェイク*2

ウィンドウをドラッグしながら比較するとき,必要なウィンドウが最小化されてしまうので無効化.

グループ ポリシーの管理用テンプレートから変更できる.

EIST

効果がないと思っていたが,どうやら有効になっていたようだ.
"コンピュータの基本的な情報の表示" には,現在の動作周波数は表示されない*3

そのため,観測に CPU-Z を使用した.
電源プランのうち "バランス" 設定を継承させてカスタム設定を作成したが,動作周波数は変化している*4

EIST はクロック倍率を最低 6 倍まで落とす.たとえば Core 2 Duo E6600 では 1.6GHz まで低下する.

*1:[http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/Whats-the-difference-between-AutoPlay-and-autorun:title=自動再生と自動実行との違いは何ですか。]

*2:[http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/products/features/shake:title=シェイク - Windows 7 の機能 - Microsoft Windows]

*3:[http://f.hatena.ne.jp/blythegirls/20080819220212:title=参考画像]

*4:[http://f.hatena.ne.jp/blythegirls/20080629083240:title=低負荷時], [http://f.hatena.ne.jp/blythegirls/20080629083241:title=高負荷時]